 |
 |
国・県・市町村制度融資及び商工貯蓄共済の事業資金、生活資金の斡旋 |
|
 |
 |
コンピュータによる記帳代行 |
 |
節税対策 |
 |
記帳から決算まで一貫した継続指導 |
|
 |
 |
専門化による店舗診断、工場診断、新築・改築相談 |
 |
従業員の能力開発、賃金、退職金、労働保険などの労務関係 |
|
 |
 |
すみよい街づくり、地域振興策(地域振興ビジョン策定、特産品開発、地域情報発信)について住民の方々協力し地域活性化への貢献。 |
|
 |
 |
相談内容に合った専門家を選定し、工場やお店へ直接派遣し、具体的かつ実践的に指導を無料で実施。 |
|
 |
 |
独立・開業を考えている人を対象に、講習会の開催。 |
|
|
 |
事業の再建は、早期に手を打つ! |
 |
商工調停士を中心に弁護士、中小企業診断士、税理士が経営再建等の指導を無料で実施! |
|
 |
 |
小規模事業者への支援として、共同工場、共同店舗、コミュニティ施設、駐車場等の設置等に対する研究など。 |
|
 |
 |
販売や仕入先の拡張・トラブル相談 |
 |
官公需の相談 |
|
 |
 |
珠算検定・小売商(販売士)試験 |
 |
簿記検定 |
|
 |
 |
会員企業の福利厚生の向上に役立つ商工貯蓄共済 |
 |
事業主の退職金制度、小規模企業共済 |
 |
経営安定の為の中小企業倒産防止共済 |
 |
従業員の退職金制度、特定退職金共済 |
 |
事業主及びその後継者の為の全国商工会経営者年金 |
 |
中小企業PL保険 |
 |
その他各種共済 |
|
|